2014年11月26日
神戸マラソン②
神戸マラソンの続きです
30kmを過ぎると体のあちこちが痛くなってきました
ほとんど歩きながら時間との闘いでした
沿道ではほんとうにたくさんの人からエールとご支援を頂きました
隣で走っている人も「今日はたくさんの人に助けられたな!」と言っているのが聞こえました
何とか最終関門を越えてあとゴールまで数百メートルの時、五輪銀メダリストの有森裕子さんがゴールから応援しに来ていただき、タッチをかわしました
ほほ7時間でゴールでき、バスタオルとメダルを頂きました

達成感でいっぱいですが足腰はたたず、迎えに来てくれた嫁さんにバッグを持ってもらい、帰ることができました
有森さんのことばではないですが自分で自分をほめてやりたいという気持ちともっと練習しなければいけない気持ちです
しばらく休んでまたがんばります

30kmを過ぎると体のあちこちが痛くなってきました

ほとんど歩きながら時間との闘いでした

沿道ではほんとうにたくさんの人からエールとご支援を頂きました

隣で走っている人も「今日はたくさんの人に助けられたな!」と言っているのが聞こえました

何とか最終関門を越えてあとゴールまで数百メートルの時、五輪銀メダリストの有森裕子さんがゴールから応援しに来ていただき、タッチをかわしました

ほほ7時間でゴールでき、バスタオルとメダルを頂きました


達成感でいっぱいですが足腰はたたず、迎えに来てくれた嫁さんにバッグを持ってもらい、帰ることができました

有森さんのことばではないですが自分で自分をほめてやりたいという気持ちともっと練習しなければいけない気持ちです

しばらく休んでまたがんばります
