2019年03月29日
根来寺の桜(28日朝)と桃源郷の桃(28日昼)
がんばりKさんです
28日の朝の根来寺の桜です。

ちらほら咲いている木のありますが
ほどんどはつぼみです

逆に紀の川市桃源郷の桃は3分咲きから5分咲きです

桃の花見は今週の週末か来週の週初めでしょうね!

28日の朝の根来寺の桜です。

ちらほら咲いている木のありますが
ほどんどはつぼみです


逆に紀の川市桃源郷の桃は3分咲きから5分咲きです


桃の花見は今週の週末か来週の週初めでしょうね!
2019年03月23日
根来寺の桜(3月23日朝)
がんばりKさんです
今朝、通勤途中で根来寺の桜をみてきました

一部の樹が咲いていましたが
ほどんどはまだつぼみです

境内や道路には提灯をかけていましたが
今年の桜は去年より、少し遅くなりそうですね

今朝、通勤途中で根来寺の桜をみてきました


一部の樹が咲いていましたが
ほどんどはまだつぼみです


境内や道路には提灯をかけていましたが
今年の桜は去年より、少し遅くなりそうですね

2019年03月22日
ローストムースフォームラテ
uma子です。
昨日の午前中はお天気がよくありませんでしたが、
とっても暖かかったですね
お彼岸でお墓参りなど出掛けられた方も多かったのではないでしょうか。
昨日は上着なしで、セーターを着ていたのですが、暑かったです
今日は昨日と同じ感覚で外に出ると寒いです。
週末も今日くらいの気温のようですので
気をつけてお過ごしください
スターバックス様の期間限定「ローストムースフォームラテ」頂きました


昨日の午前中はお天気がよくありませんでしたが、
とっても暖かかったですね

お彼岸でお墓参りなど出掛けられた方も多かったのではないでしょうか。
昨日は上着なしで、セーターを着ていたのですが、暑かったです

今日は昨日と同じ感覚で外に出ると寒いです。
週末も今日くらいの気温のようですので
気をつけてお過ごしください

スターバックス様の期間限定「ローストムースフォームラテ」頂きました

Posted by haguruma at
15:22
│Comments(0)
2019年03月20日
カフェ
uma子です。
最近気になっていたカフェに行ってきました
和歌山のアマルフィと呼ばれている場所にある
雑賀崎の〝Le Vogue 1008(ルボーグ) 様〟



とてもおしゃれなお店でした
おやつ時間を過ぎてからの訪問でしたので、
ケーキの数は少なかったですが、
ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。

帰ることには日が暮れてしまっていました
最近気になっていたカフェに行ってきました

和歌山のアマルフィと呼ばれている場所にある
雑賀崎の〝Le Vogue 1008(ルボーグ) 様〟
とてもおしゃれなお店でした

おやつ時間を過ぎてからの訪問でしたので、
ケーキの数は少なかったですが、
ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。
帰ることには日が暮れてしまっていました

2019年03月20日
今日の風景
おはようございます。
uma子です。
今日はとてもいいお天気です

明日は天気よくないようで、せっかくの祝日が残念です
またまたがんばりKさんより
お土産という名のワイロを頂いてしまいました
ついつい食べてしまいました・・・

uma子です。
今日はとてもいいお天気です

明日は天気よくないようで、せっかくの祝日が残念です

またまたがんばりKさんより
お土産という名のワイロを頂いてしまいました

ついつい食べてしまいました・・・

Posted by haguruma at
08:52
│Comments(0)
2019年03月19日
夕日百選の宿
がんばりKさんです
17日は夕日百選の宿「鷲羽グランドホテル 備前屋甲子」に宿泊
瀬戸内の夕日がとてもきれいで、
特にお風呂からの夕日は絶景です

また料理も地元のタコ・鯛のしゃぶしゃぶ、
おいしいお造りなどたくさんあり、
タコ飯・鯛めしもお代わり自由です

さらに八時からは大太鼓の演奏もあり、
至れり尽くせりでした

おかげさまで心も体もリフレッシュできました

17日は夕日百選の宿「鷲羽グランドホテル 備前屋甲子」に宿泊

瀬戸内の夕日がとてもきれいで、
特にお風呂からの夕日は絶景です

また料理も地元のタコ・鯛のしゃぶしゃぶ、
おいしいお造りなどたくさんあり、
タコ飯・鯛めしもお代わり自由です

さらに八時からは大太鼓の演奏もあり、
至れり尽くせりでした

おかげさまで心も体もリフレッシュできました

2019年03月19日
城めぐり
がんばりKさんです
長年、岡山県に営業で出張していますが
なかなか観光する時間や気持ちに余裕がなく、
やっと今回行くことができました
16日は岡山城と後楽園

17日は秀吉の水攻めで有名な備中高松城址

そして雲海で有名な備中松山城

特に備中松山城は駐車場に止めてから
バスで約5分のり、さらに約15分強あるかなければ
いけないほどの高さにあります
嫁さんに足が痛いとぶつぶつ言われましたが
景色は抜群でした
今度は雲海にうかんだ松山城をみたいですね

長年、岡山県に営業で出張していますが
なかなか観光する時間や気持ちに余裕がなく、
やっと今回行くことができました

16日は岡山城と後楽園

17日は秀吉の水攻めで有名な備中高松城址

そして雲海で有名な備中松山城

特に備中松山城は駐車場に止めてから
バスで約5分のり、さらに約15分強あるかなければ
いけないほどの高さにあります

嫁さんに足が痛いとぶつぶつ言われましたが
景色は抜群でした

今度は雲海にうかんだ松山城をみたいですね

2019年03月17日
嵐の聖地ツアー4 (二宮神社)
がんばりKさんです
17日は代休を頂いて岡山県に旅行
但し、一番目の訪問地は
神戸市内の二宮神社
奥さんは嵐の追加公演のチケットが
当たらず、落胆
そこで嵐の早期復活の祈願のために、お参りに行きました
朝、9時過ぎにも関わらず、何人ものファンも
お参りにきていました
私たち夫婦のみならず、大勢のファンのためにも
早期復活してください


17日は代休を頂いて岡山県に旅行

但し、一番目の訪問地は
神戸市内の二宮神社

奥さんは嵐の追加公演のチケットが
当たらず、落胆

そこで嵐の早期復活の祈願のために、お参りに行きました

朝、9時過ぎにも関わらず、何人ものファンも
お参りにきていました

私たち夫婦のみならず、大勢のファンのためにも
早期復活してください


2019年03月14日
今日の風景
uma子です。
今週はまだまだ寒い日が続きますね。
体調管理には気を付けてください

今日はホワイトデーですね
課のみんなでって後輩のカズヤさんから
〝Mon cher〟さんのクッキー頂きました


今週はまだまだ寒い日が続きますね。
体調管理には気を付けてください

今日はホワイトデーですね

課のみんなでって後輩のカズヤさんから
〝Mon cher〟さんのクッキー頂きました


Posted by haguruma at
16:01
│Comments(0)
2019年03月09日
ゴルフ
がんばりKさんです
9日は同僚と小倉カントリーでゴルフをしました
朝一は気温が低く、肌寒かったですが
日中はいい天気でプレーできました
おかげさまで和気あいあいでプレー出来、
スコアもおかげさまで私的にはまずまずでした


9日は同僚と小倉カントリーでゴルフをしました
朝一は気温が低く、肌寒かったですが
日中はいい天気でプレーできました

おかげさまで和気あいあいでプレー出来、
スコアもおかげさまで私的にはまずまずでした


タグ :小倉カントリー
2019年03月05日
今日の風景
おはようございます。
uma子です。
今日はとてもいいお天気です

朝から悲劇が・・・

会社のポットを昨夜からポット洗浄をしていたので
朝から水洗いをしていました。
説明書通り水洗い4~5回。

5回目にポットの水を洗い場ではなく床に流してしまい一面水浸し。
私の靴下も大変なことに
後輩のしょさんまで巻き込み掃除を手伝ってもらいました。
朝から大変迷惑をかけてしまいました…
靴下はまだ冷たいですが、今日は天気がいいので良かったです
今から気を引き締めた頑張りたいと思います
uma子です。
今日はとてもいいお天気です

朝から悲劇が・・・


会社のポットを昨夜からポット洗浄をしていたので
朝から水洗いをしていました。
説明書通り水洗い4~5回。
5回目にポットの水を洗い場ではなく床に流してしまい一面水浸し。
私の靴下も大変なことに

後輩のしょさんまで巻き込み掃除を手伝ってもらいました。
朝から大変迷惑をかけてしまいました…

靴下はまだ冷たいですが、今日は天気がいいので良かったです

今から気を引き締めた頑張りたいと思います

タグ :ポット洗浄
Posted by haguruma at
09:35
│Comments(0)
2019年03月04日
今日の風景
uma子です。
昨日の夕方頃から雨が降っています。
週間天気予報を見ると今週は雨の多い一週間のようですね

かわいいカップケーキ専門店のカップス様に行ってきました。




人気の5種類食べくらべ ミニカップケーキをいただきました
おしゃれなお店で、ゆっくり過ごすことが出来ました
昨日の夕方頃から雨が降っています。
週間天気予報を見ると今週は雨の多い一週間のようですね


人気の5種類食べくらべ ミニカップケーキをいただきました

おしゃれなお店で、ゆっくり過ごすことが出来ました

Posted by haguruma at
09:22
│Comments(0)
2019年03月03日
くまとりロードレース
がんばりKさんです
3日は大阪府熊取町の
くまとりロードレース(クォーターマラソン)に
参加致しました

天気も雨が降りそうでしたが
なんとかもってくれました
側道の警備の方から
温かく応援して頂き、
なんとか完走できました
ゴルフもマラソンもなかなかうまくなりませんが
ぼちぼちとしていきたいと思います

3日は大阪府熊取町の
くまとりロードレース(クォーターマラソン)に
参加致しました


天気も雨が降りそうでしたが
なんとかもってくれました

側道の警備の方から
温かく応援して頂き、
なんとか完走できました

ゴルフもマラソンもなかなかうまくなりませんが
ぼちぼちとしていきたいと思います

タグ :くまとりロードレース