プロフィール
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年06月28日

グリーン車

がんばりKさんですface01

27日は福岡へ出張しましたicon01

今回初めて新幹線のグリーン車に乗りましたicon12





JWestカードのポイントがたまっていたので無料でのれましたface03

シートもゆったりしており、足のステップもあり、乗客もすくなく、少しリッチな気分になりましたicon12

頑張っていつでもグリーン車に乗れるようになりたいですねik_20

  
タグ :グリーン車


Posted by haguruma at 12:00Comments(0)その他

2012年06月21日

残念な結果

がんばりKさんですface01

エントリーしていた大阪マラソンのエントリーの結果がメールで届きましたicon01

残念ながら落選との事ですicon15

またチャンスがあれば頑張りたいと思いますicon21



  


Posted by haguruma at 12:00Comments(0)スポーツ

2012年06月19日

遅まきながら父の日

フジエですface01

日曜日は父の日でしたねicon01

今回は洋服を3着あげましたicon12

サイズが大きいので、デザインがあまり多くなく、種類も少なかったので喜んでもらえるかどうか疑問でしたがicon15

プレゼントしたら、色合いもいいしと喜んでもらえてよかったですface02



  


Posted by haguruma at 11:01Comments(0)その他

2012年06月18日

福岡しょうゆ、東京しょうゆ

がんばりKさんですface01

15日金曜日は福岡へ出張しましたicon17

その際お昼をごちそうになりましたicon28

本当にありがとうございましたik_48

新鮮なお刺身にジューシーな唐揚げで非常に美味しかったですicon12





その時噂で福岡にはお醤油が二つあると聞いていましたが本当にありましたface02

福岡と書かれたのと東京と書かれたのがik_20

心の中では湯浅醤油もおいてほしいとつぶやいていましたがicon10

好みにより好きな方を使うのが普通ですがお刺身を二つのしょうゆで食べ比べもでき、二種類の味が楽しめたので良かったですface02


  


Posted by haguruma at 12:00Comments(0)食べ物類

2012年06月06日

男の手作りスウィーツ

メタボックリですface01

前回手作り弁当をアップした『スィ改めノッキ』ですik_48
5月下旬に1人暮らしの男ノッキが、
「チーズケーキを作ったから味見してください。」
と言って持ってきましたface01icon10
内心いやでしたが折角いただいたので恐る恐る食べてみましたが、これは結構美味しかったですface05





そして、これに調子付いたのか1人暮らしの男ノッキさんが1週間後に、
「味見してください。」
と言って持ってきたのがロールケーキでしたik_95
内心やっぱりいやでしたが折角なので恐々食べてみましたicon28
本人は『メレンゲ作りに失敗して生地が硬くなった』と言っていましたが、口に入れたらそんな問題ではないッik_20
“激マズ”でしたface07
特にこのチョコレートクリームを思わせるソースは、なんじゃこりゃ~って味でしたicon15
塩っぱいわ、辛いわ、何から作ったのか検討も付かない味で.........。
何味なのか聞きたくもないくらいでしたicon15
できればもう味見は堪忍してほしいすicon07







  


Posted by haguruma at 16:03Comments(2)食べ物類

2012年06月06日

金星の太陽面通過

フジエですface01

今日は金星の太陽面通過ですねicon12

皆さんは見れたでしょうかik_19

私は会社に来てからがんばりKさんと一緒に見ましたface02

ちっさい点にしか見えないので最初中々見つけれなく、10時半くらいにはぽつんっとはっきりと確認できましたik_48

今日は逃せば次は105年後ということで金環日食に続き、今回も見れて満足ですface03

  


Posted by haguruma at 11:44Comments(0)その他

2012年06月05日

田植え

がんばりKさんですface01

3日の日曜日、恒例の田植えをしましたik_39

天気も曇り空でそんなに暑くなく、田植え日和でしたicon02

子供二人もお手伝いface02









だんだん植えるのも上手くなってきましたicon12

しかし一番上手いのはやはり私ですがface03ik_20

  
タグ :田植え


Posted by haguruma at 11:52Comments(0)その他