2013年04月06日
がんばれ泉佐野市
がんばりKさんです
4月6日土曜日はハンターKと泉佐野市にあるエブノ泉の森ホール周辺で
行われた「泉の森さくらフェスタ2013」に行きました。

桜並木がきれいなところですが 残念ながら風雨
のため、
ゆっくりとみることができませんでした。

しかし各種団体、ふるさと納税パートナー企業等の
お店が出店していました。
射手矢農園さんの地野菜を使ったお好み焼
商工会議所青年部さんでは俄さん(創作料理)の手羽先からあげ
豊田屋さん(紀の川桃山町の桃生産者、移動式メロン販売)のメロンパン
その他いろいろなブース、催し物がありました。
また月末の26・27日に泉佐野長者バルというイベントが行われる予定です。
泉佐野長者伝説にあやかって泉州長者小判(5枚入り)をかって
参加店舗のお店のグルメをたべようという企画です。
「財政のきびしい」で有名な泉佐野市ですが
地域を盛り上げようとする姿勢には応援したいですね

4月6日土曜日はハンターKと泉佐野市にあるエブノ泉の森ホール周辺で
行われた「泉の森さくらフェスタ2013」に行きました。
桜並木がきれいなところですが 残念ながら風雨

ゆっくりとみることができませんでした。

しかし各種団体、ふるさと納税パートナー企業等の
お店が出店していました。
射手矢農園さんの地野菜を使ったお好み焼

商工会議所青年部さんでは俄さん(創作料理)の手羽先からあげ

豊田屋さん(紀の川桃山町の桃生産者、移動式メロン販売)のメロンパン

その他いろいろなブース、催し物がありました。
また月末の26・27日に泉佐野長者バルというイベントが行われる予定です。

泉佐野長者伝説にあやかって泉州長者小判(5枚入り)をかって
参加店舗のお店のグルメをたべようという企画です。

「財政のきびしい」で有名な泉佐野市ですが
地域を盛り上げようとする姿勢には応援したいですね

Posted by haguruma at 18:00│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。