プロフィール
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年08月12日

熊野本宮大社

営業のKですface01

6・7日は家族で勝浦へ旅行icon17

行きの高速道路は 渋滞もなく、順調に勝浦へ到着ik_48

海水浴をして、湯快リゾート 越の湯へface02

家族でカラオケを楽しみ、バイキングではまぐろのお造りをたっぷり頂きましたface05

次の日は 熊野速玉大社熊野本宮大社を参拝ik_70

熊野本宮大社



日本サッカー協会のマークが熊野の八咫ガラスのため、中にサッカーのユニフォームが飾っていましたicon12

熊野本宮大社




サッカー協会のマークに八咫烏が使われているのは、天武天王の故事に習い、 よくボールをゴールに導くようにとの願いが込められていると考えられているらしいですface01

今度は熊野古道をゆっくり歩いていきたいですねik_20




同じカテゴリー(その他)の記事画像
ウィキッド二人の魔女(イオンシネマりんくう泉南)
加太国民休暇村
あけましておめでとうございます
御金神社(みかねじんじゃ)
地車祭
地車祭
同じカテゴリー(その他)の記事
 ウィキッド二人の魔女(イオンシネマりんくう泉南) (2025-03-31 11:28)
 加太国民休暇村 (2025-02-12 11:50)
 あけましておめでとうございます (2025-01-04 11:43)
 御金神社(みかねじんじゃ) (2024-12-16 14:27)
 地車祭 (2024-10-15 11:46)
 地車祭 (2024-09-30 12:00)

Posted by haguruma at 09:48│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。