2010年08月30日
2010年夏の思い出
私はスタッフブログ初登場なので、軽く自己紹介を・・・
僕は『大人しく、穏やかな性格で、見た目は細身で色白』そして誰よりも、まがったことが大嫌いな男
そう品質管理課の堅物男(かたい男の子)とでも言っておきましょう.......。
8月に入った頃、世間では、そろそろお盆の帰省ラッシュが始まろうとしている今こそ、僕の夏到来って感じなんです
なぜなら・・・
テナガエビを追い求め秘境へと出発するのです
里帰りを兼ねて年に1日だけ
秘境ってのは少し大げさな表現ですがね
そして、テナガエビを捕まえてその場で“美味しく”頂くことに夏の喜びを感じます
捕まえるといっても罠を仕掛けるのではありません。この細身で色白の体をふんだんに使って潜るんです
といっても頭が浸かる程度
夏真っ盛りの太陽が燦燦と照り付けてきます
川原の石は裸足で歩けないくらい熱く、辺りはやかましい程の蝉しぐれ、奥深い山々から染み出る水、
そして、小川のせせらぎが時間の経つのを忘れさせ僕は少年に戻るんです
泳ぐには冷たい清流で、今年も少年に戻ってきました
見て下さい


そして、この1日が終わると僕はまた堅物男に戻るんです
僕は『大人しく、穏やかな性格で、見た目は細身で色白』そして誰よりも、まがったことが大嫌いな男

そう品質管理課の堅物男(かたい男の子)とでも言っておきましょう.......。
8月に入った頃、世間では、そろそろお盆の帰省ラッシュが始まろうとしている今こそ、僕の夏到来って感じなんです

なぜなら・・・
テナガエビを追い求め秘境へと出発するのです

里帰りを兼ねて年に1日だけ

秘境ってのは少し大げさな表現ですがね

そして、テナガエビを捕まえてその場で“美味しく”頂くことに夏の喜びを感じます

捕まえるといっても罠を仕掛けるのではありません。この細身で色白の体をふんだんに使って潜るんです

といっても頭が浸かる程度

夏真っ盛りの太陽が燦燦と照り付けてきます

川原の石は裸足で歩けないくらい熱く、辺りはやかましい程の蝉しぐれ、奥深い山々から染み出る水、
そして、小川のせせらぎが時間の経つのを忘れさせ僕は少年に戻るんです

泳ぐには冷たい清流で、今年も少年に戻ってきました

見て下さい



そして、この1日が終わると僕はまた堅物男に戻るんです

Posted by haguruma at 14:12│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ハグルマの堅物男さん、こんばんわ!
秘境とはどこなんですか?
細身の体で行動は野生的ですね!
そのまま何もつけずに食べるんですか?
秘境とはどこなんですか?
細身の体で行動は野生的ですね!
そのまま何もつけずに食べるんですか?
Posted by 釣きち一平 at 2010年08月30日 21:58
☆釣りきち一平さん
こんにちは。コメントありがとうございます。
場所は和歌山県内です。
塩湯でして食べるか、焼いて塩をつけて食べるかです。
堅物男より
こんにちは。コメントありがとうございます。
場所は和歌山県内です。
塩湯でして食べるか、焼いて塩をつけて食べるかです。
堅物男より
Posted by haguruma
at 2010年08月31日 15:42
