2010年05月06日
奈良遷都1300年祭
フジエです
二日に奈良の遷都1300年祭に行ってきました
人が多く、平城京まで移動するのに大変でした
途中の景色は良かったです

平城京へつくと、これもまたすごい人
でも、近くで撮れました

この日はとっても暑くて、日焼け止めを持っていくのを忘れてしまい、首筋がじりじりと日焼けしてしまいました
帰りバス停まで歩いていく途中、遠めの平城京を写してみました

中々いい感じに撮れたなぁ~と自我自賛してました
バス停付近では、お店もあって、グッズなどを売ってました
ただ、ちょっとおトイレ混雑してて結構待たないといけないのが大変でした
でも、今話題になってる平城京が観れたので良かったです

二日に奈良の遷都1300年祭に行ってきました

人が多く、平城京まで移動するのに大変でした

途中の景色は良かったです


平城京へつくと、これもまたすごい人

でも、近くで撮れました


この日はとっても暑くて、日焼け止めを持っていくのを忘れてしまい、首筋がじりじりと日焼けしてしまいました

帰りバス停まで歩いていく途中、遠めの平城京を写してみました


中々いい感じに撮れたなぁ~と自我自賛してました

バス停付近では、お店もあって、グッズなどを売ってました

ただ、ちょっとおトイレ混雑してて結構待たないといけないのが大変でした

でも、今話題になってる平城京が観れたので良かったです

Posted by haguruma at 12:00│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
ブログ、いつも楽しく拝見させて頂いています。私も5月3日に平城京会場へ行きました。凄い人手で、ホントびっくりです。私は奈良県在住者ですが、奈良は宿泊施設が少ないとか、京都に比べると魅力に欠けるとか色々と言われていますが、私はそれでも奈良が大好きです。たくさんの人が奈良に来てくれて、知事でも主催者でもないのですが、何だかうれしくなりました。この後も夏、秋とイベント目白押しですので、是非とも季節の違う奈良を楽しんでください。
Posted by 伊達 at 2010年05月06日 12:11
☆伊達さん
こんにちは^^ コメントありがとうございます。
また今月末くらいに行こうかと思ってます☆まだ未定ですが^^;
ちょっと涼しくなってからまた行ってみたいですね♪
こんにちは^^ コメントありがとうございます。
また今月末くらいに行こうかと思ってます☆まだ未定ですが^^;
ちょっと涼しくなってからまた行ってみたいですね♪
Posted by haguruma
at 2010年05月06日 17:23

平城京いい感じに撮れてます~♪
私もちょうど行ってみたいと思ってました。
情報をありがとう。
人の混雑は覚悟で早めのスタートで行ってみますねっ!
せんと君には会いましたか~?(笑)
私もちょうど行ってみたいと思ってました。
情報をありがとう。
人の混雑は覚悟で早めのスタートで行ってみますねっ!
せんと君には会いましたか~?(笑)
Posted by アンゼリカ
at 2010年05月06日 21:24

☆アンゼリカさん
おはようございます。
二つ目の写真は私も気に入ってます^^
せんと君には残念ながら会えませんでした^^;
おはようございます。
二つ目の写真は私も気に入ってます^^
せんと君には残念ながら会えませんでした^^;
Posted by haguruma
at 2010年05月07日 08:45
