プロフィール
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2009年08月05日

ままかり

営業のKですik_39

4日の火曜日、岡山方面へ出張に行ってきましたicon17

午前中商談をした後、のこった試食材料とおにぎりを食べようと近くの港へik_95

ままかり



釣りをされている方が おられたので 何をつっているのですか? とたずねたところ、ままかりと教えて頂き、見せてもらいましたik_48

ままかり



チームぼうずより豊作みたいですねface02


同じカテゴリー(会社)の記事画像
今日の風景
今日の風景
今日の風景
今日の風景
今日の風景
今日の風景
同じカテゴリー(会社)の記事
 今日の風景 (2025-05-20 09:15)
 今日の風景 (2025-05-15 10:08)
 今日の風景 (2025-05-07 09:25)
 今日の風景 (2025-04-22 09:32)
 今日の風景 (2025-04-16 11:09)
 今日の風景 (2025-04-02 09:21)

Posted by haguruma at 12:49│Comments(2)会社
この記事へのコメント
ままかり・・・なつかしい
なんて魚かは知らないけれど、
ご飯を借りてでも食べたくなるという魚

まんま(ご飯)を借りる・・まんまをかりる

まんまかりる・・・まんまかり、ままかり

ばんざーい、ばんざーい

ちなみにこの魚、四国に渡れば「猫またぎ」だそうです。

営業、ご苦労様です
Posted by ひー♪ at 2009年08月06日 02:37
ひーさん コメントありがとうございます。
魚の名前も「ままかり」です。私も今まで
料理の「ままかり」は知っていましたが、魚の名前まで知りませんでした。今度四国へ行ったら 「ねこまたぎ」を探してみます。
Posted by 営業のK at 2009年08月06日 10:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。