2024年01月26日
手造りバターピーナッツ
がんばりKさんです
25日の晩、昨年収穫した落花生を
炒め、バター・お塩で味付けにし、
手造りのバターピーナッツを作りました

殻が多くて、沢山むいたつもりでも
100gがやっとでした
まず、約25分炒め、その後バター約30gを入れました

出来上がりはバターで油っぽく、皮のにがみもあり、
思っていた味ではなかったですが

今朝は味が落ち着いてまずまず
しかし苦労して作ったピーナッツを嫁さんが
珈琲のお供にバリバリ
味は普通といいながら、食べ出したら
止まらない様子でした
そこで私から
「結婚記念日のプレゼント」ですと
言ってやりました
「何事も気持ちが大事ですよ・・・」と

25日の晩、昨年収穫した落花生を
炒め、バター・お塩で味付けにし、
手造りのバターピーナッツを作りました


殻が多くて、沢山むいたつもりでも
100gがやっとでした

まず、約25分炒め、その後バター約30gを入れました


出来上がりはバターで油っぽく、皮のにがみもあり、
思っていた味ではなかったですが

今朝は味が落ち着いてまずまず

しかし苦労して作ったピーナッツを嫁さんが
珈琲のお供にバリバリ

味は普通といいながら、食べ出したら
止まらない様子でした

そこで私から
「結婚記念日のプレゼント」ですと
言ってやりました

「何事も気持ちが大事ですよ・・・」と

Posted by haguruma at 12:00│Comments(0)
│食べ物類
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。