2008年09月08日
秘密の県民で出てました
大阪府民はカレーに卵を入れるようになったルーツのお店
営業のKさんが自由軒に行ってきたそうです

見た目が、ドライカレーかなぁと思ったのですが・・・
ドライカレーよりすこし柔らかい感じらしいです
今度、家で作ってみようかと思います
でも、失敗すればとんでもない事になりそう

営業のKさんが自由軒に行ってきたそうです

見た目が、ドライカレーかなぁと思ったのですが・・・
ドライカレーよりすこし柔らかい感じらしいです

今度、家で作ってみようかと思います

でも、失敗すればとんでもない事になりそう

Posted by haguruma at 12:02│Comments(6)
│食べ物類
この記事へのコメント
あ~!このカレー食べたことある!!
最初は卵をグチャグチャに混ぜて食べたよ、美味しかった♪
…が、量が多かった(涙)…
最後のほうはウスターを混ぜて食べたなぁ。
最初は卵をグチャグチャに混ぜて食べたよ、美味しかった♪
…が、量が多かった(涙)…
最後のほうはウスターを混ぜて食べたなぁ。
Posted by やい at 2008年09月08日 15:07
☆やいさん
営業のKさんは・・・
最初にそのまま食べて
次に卵と混ぜて食べ・・・
最後にソースを混ぜて食べるそうです^^
色々な食べ方があって、飽きる事なさそうですね♪
営業のKさんは・・・
最初にそのまま食べて
次に卵と混ぜて食べ・・・
最後にソースを混ぜて食べるそうです^^
色々な食べ方があって、飽きる事なさそうですね♪
Posted by haguruma
at 2008年09月08日 16:28

自由軒
昔はよくいきました
お客さんの
カレーと御飯を
混ぜる手間を
省いてあげようと
当時の店主が
考え出した
そうなのですが…
昔はよくいきました
お客さんの
カレーと御飯を
混ぜる手間を
省いてあげようと
当時の店主が
考え出した
そうなのですが…
Posted by milk
at 2008年09月08日 23:29

☆milkさん
結構皆さん、お店に行った事あるのですね~
私は営業さんに聞くまで知りませんでした^^;
一度行ってみたいですね♪
結構皆さん、お店に行った事あるのですね~
私は営業さんに聞くまで知りませんでした^^;
一度行ってみたいですね♪
Posted by haguruma
at 2008年09月09日 08:53

けしてくれて
ありがとう
難波の本店が
本来の自由軒ですが
天保山マーケットプレイスの
なにわ食いしんぼ横丁に
支店がありますよ!!
ありがとう
難波の本店が
本来の自由軒ですが
天保山マーケットプレイスの
なにわ食いしんぼ横丁に
支店がありますよ!!
Posted by milk
at 2008年09月10日 19:31

☆milkさん
どういたしまして^^
そうなんですか♪
情報有難うございます^^
難波行ったときに自由軒に寄り道してきますね☆
どういたしまして^^
そうなんですか♪
情報有難うございます^^
難波行ったときに自由軒に寄り道してきますね☆
Posted by haguruma
at 2008年09月11日 08:49
