プロフィール
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年05月09日

工場見学と大山崎駅散策③

がんばりKさんですface01

離宮八幡宮のあとは少し天王山方面にある宝積寺にいきましたik_55

聖武天皇が夢で竜神から授けられたという「打出」と「小槌」(打出と小槌は別のもの)を祀ることから「宝寺」(たからでら)の別名がある寺です。
工場見学と大山崎駅散策③




また境内には秀吉が天下分け目の戦いのとき、
本陣を構えた際、すわったとされる石「出世の石」もありました
工場見学と大山崎駅散策③



その石に座って三重の塔をみるといいらしいです
工場見学と大山崎駅散策③



できれば私もあやかりたいですねicon22

続く...

同じカテゴリー(観光スポット)の記事画像
やきとり親子弁当(道の駅吉野路 黒滝」
空の駅 駅長 かめだ そら(道の駅 あまるべ)
湯村温泉
根来寺の桜(3月28日)
根来寺の桜(3月25日)
青洲の里
同じカテゴリー(観光スポット)の記事
 やきとり親子弁当(道の駅吉野路 黒滝」 (2025-04-14 11:50)
 空の駅 駅長 かめだ そら(道の駅 あまるべ) (2025-04-11 12:00)
 湯村温泉 (2025-04-08 12:00)
 根来寺の桜(3月28日) (2025-03-28 09:40)
 根来寺の桜(3月25日) (2025-03-25 11:00)
 青洲の里 (2025-03-12 12:00)

Posted by haguruma at 16:15│Comments(0)観光スポット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。