2014年11月27日
ごろごろ水
がんばりKさんです。
24日は嫁さんと二人で奈良の天川村のごろごろ水を汲みに行きました
昨日のマラソンで体はだるいですが以前汲んだ水がなくなったので頑張って行きました。
京奈和道路が紀の川までつながったのでおもったより早く着きました。
ベテランさんが多いみたいでゴム手袋や台車、イスなど小道具を持参している人が多かったです。
帰りに手作り豆腐を買って帰り、晩ごはんはお鍋でした。
愛妻はごろごろ水でコーヒーを飲むと味がおいしいと喜んでいました。
今度は私達も小道具を持参して手際よく汲みたいものです
24日は嫁さんと二人で奈良の天川村のごろごろ水を汲みに行きました
昨日のマラソンで体はだるいですが以前汲んだ水がなくなったので頑張って行きました。
京奈和道路が紀の川までつながったのでおもったより早く着きました。
ベテランさんが多いみたいでゴム手袋や台車、イスなど小道具を持参している人が多かったです。
帰りに手作り豆腐を買って帰り、晩ごはんはお鍋でした。
愛妻はごろごろ水でコーヒーを飲むと味がおいしいと喜んでいました。
今度は私達も小道具を持参して手際よく汲みたいものです
Posted by haguruma at 20:37│Comments(0)
│観光スポット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。