2014年11月25日
神戸マラソン
がんばりKさんです
23日は神戸マラソンにチャレンジしました

天気は快晴で最高のマラソン日和でした
朝9時(実際は9時15分ごろ)、神戸市役所前をスタートし、新長田駅付近では鉄人28号の背中を見ながら走りました
10km付近からは海岸線の景色もよく、沿道からたくさんの応援も頂き、快調に走っていました
しかし恥ずかしながら、16KM付近から足が上がらなくなりましたついに午後1時ごろ24KM付近でギブアップ気味に
このままではゴールまで完走はむずかしいと思っていましたが沿道から1時間6Kmのペースで走ればなんとかなるぞ等の掛け声を頂いて再度走りだしました。それからは関門と時間の戦いでした。
しかしマラソンのスタッフはもちろんのこと一般の人から手作りのクッキー
や飴さん、チョコレート、塩コンブ等を頂いたり、
はげましも声もたくさん頂き、勇気づけられました
続く...

23日は神戸マラソンにチャレンジしました


天気は快晴で最高のマラソン日和でした

朝9時(実際は9時15分ごろ)、神戸市役所前をスタートし、新長田駅付近では鉄人28号の背中を見ながら走りました
10km付近からは海岸線の景色もよく、沿道からたくさんの応援も頂き、快調に走っていました

しかし恥ずかしながら、16KM付近から足が上がらなくなりましたついに午後1時ごろ24KM付近でギブアップ気味に

このままではゴールまで完走はむずかしいと思っていましたが沿道から1時間6Kmのペースで走ればなんとかなるぞ等の掛け声を頂いて再度走りだしました。それからは関門と時間の戦いでした。
しかしマラソンのスタッフはもちろんのこと一般の人から手作りのクッキー

や飴さん、チョコレート、塩コンブ等を頂いたり、
はげましも声もたくさん頂き、勇気づけられました
続く...
Posted by haguruma at 19:24│Comments(0)
│スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。