2020年08月01日
ラーメン
uma子です。
後輩のレイカさん
岩出市のばり馬らーめん様にラーメン
を食べに行ったとの事で、
画像いただきました。

また別の日には
和歌山市のレストランカフェ デサフィナード Desafinado様で
カレーを食べたそうです

どちらも美味しそうです
後輩のレイカさん
岩出市のばり馬らーめん様にラーメン

画像いただきました。

また別の日には
和歌山市のレストランカフェ デサフィナード Desafinado様で
カレーを食べたそうです

どちらも美味しそうです

2020年08月01日
さぬきうどん 山越うどん
がんばりKさんです
7月31日は久々に出張しました
行先は香川県です
いつも淡路島SAで1回目の休憩をしますが
例年でしたら平日でも駐車場がいっぱいですが
今回は少ない感じがしました
昼食はもちろんさぬきうどんです
メタボリック課長からはさぬきうどんを食べるために
出張していると指摘されていますが
あくまでも得意先からの要望で出張しております
(YのYさん、SのTさん すみませんでした)
さて今回はかまたま発祥といわれている「山越うどん」様で
かまたま(かまたまうどん)を頂きました

さらにクリームコロッケといかのフライも頂きました
店内でも試食できますが
お庭でも頂けるとあって
お庭の大理石のテーブルで頂きました

口当たりはやわらかいですが
噛むときはほどよい弾力で
溶き卵とだしで美味しく頂きました

現在、新型コロナのため営業活動も制約されていますが
営業車に除菌用のアルコールスプレーを積んで
がんばっています
早く新型コロナウィルスの影響が
おさまってほしいですね

7月31日は久々に出張しました

行先は香川県です

いつも淡路島SAで1回目の休憩をしますが
例年でしたら平日でも駐車場がいっぱいですが
今回は少ない感じがしました

昼食はもちろんさぬきうどんです

メタボリック課長からはさぬきうどんを食べるために
出張していると指摘されていますが
あくまでも得意先からの要望で出張しております

(YのYさん、SのTさん すみませんでした)
さて今回はかまたま発祥といわれている「山越うどん」様で
かまたま(かまたまうどん)を頂きました


さらにクリームコロッケといかのフライも頂きました

店内でも試食できますが
お庭でも頂けるとあって
お庭の大理石のテーブルで頂きました


口当たりはやわらかいですが
噛むときはほどよい弾力で
溶き卵とだしで美味しく頂きました


現在、新型コロナのため営業活動も制約されていますが
営業車に除菌用のアルコールスプレーを積んで
がんばっています

早く新型コロナウィルスの影響が
おさまってほしいですね

タグ :山越うどん