2019年03月19日
夕日百選の宿
がんばりKさんです
17日は夕日百選の宿「鷲羽グランドホテル 備前屋甲子」に宿泊
瀬戸内の夕日がとてもきれいで、
特にお風呂からの夕日は絶景です

また料理も地元のタコ・鯛のしゃぶしゃぶ、
おいしいお造りなどたくさんあり、
タコ飯・鯛めしもお代わり自由です

さらに八時からは大太鼓の演奏もあり、
至れり尽くせりでした

おかげさまで心も体もリフレッシュできました

17日は夕日百選の宿「鷲羽グランドホテル 備前屋甲子」に宿泊

瀬戸内の夕日がとてもきれいで、
特にお風呂からの夕日は絶景です

また料理も地元のタコ・鯛のしゃぶしゃぶ、
おいしいお造りなどたくさんあり、
タコ飯・鯛めしもお代わり自由です

さらに八時からは大太鼓の演奏もあり、
至れり尽くせりでした

おかげさまで心も体もリフレッシュできました

2019年03月19日
城めぐり
がんばりKさんです
長年、岡山県に営業で出張していますが
なかなか観光する時間や気持ちに余裕がなく、
やっと今回行くことができました
16日は岡山城と後楽園

17日は秀吉の水攻めで有名な備中高松城址

そして雲海で有名な備中松山城

特に備中松山城は駐車場に止めてから
バスで約5分のり、さらに約15分強あるかなければ
いけないほどの高さにあります
嫁さんに足が痛いとぶつぶつ言われましたが
景色は抜群でした
今度は雲海にうかんだ松山城をみたいですね

長年、岡山県に営業で出張していますが
なかなか観光する時間や気持ちに余裕がなく、
やっと今回行くことができました

16日は岡山城と後楽園

17日は秀吉の水攻めで有名な備中高松城址

そして雲海で有名な備中松山城

特に備中松山城は駐車場に止めてから
バスで約5分のり、さらに約15分強あるかなければ
いけないほどの高さにあります

嫁さんに足が痛いとぶつぶつ言われましたが
景色は抜群でした

今度は雲海にうかんだ松山城をみたいですね
