プロフィール
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2018年04月07日

ごろごろ水、雪、桜

がんばりKさんですface01

7日は午後から奈良県天川村洞川へ恒例のごろごろ水の水くみに行きましたicon11





天川村は天気が変わりやすいので事前に天気予報をチェックface02

今日は春なのに出発前の気温は12.13℃と肌寒い天気でしたが

洞川は曇りで気温3.4℃となっていたので冬用のジャンバーを用意して行きました

家から約2時間で到着icon17

予想通り、天気は曇り時々小雨、雪で冬みたいに寒くicon04

手がかじかんで底冷えしましたface07






やはりこの辺の気温は低いみたいで道中でも桜がまだ咲いていましたface02



なんとか車いっぱいに水を汲み、そそくさと帰路へ



途中で近くの黒滝村の道の駅によって

ホットコーヒーを飲んでほっとしましたik_96



  


Posted by haguruma at 21:55Comments(0)観光