2017年08月15日
大神神社
がんばりKさんです
14日は奈良県桜井市にある大神神社にお参りに行きました

大神神社のご神体は三輪山です
仕事で何回も大鳥居の前を通ったことがあるので
いつか行こうと考えていました
まず拝殿でお参りした後、拝殿と神の山・三輪山を区切っている
三ツ鳥居を案内していただきました
その後同じ境内にある狭井神社をお参りし、薬井戸でご神水を頂きました
その後展望台から三輪山や大和三山、二上山を眺望しました

狭井神社の近くから三輪山にも登れるみたいですので
今度は一度登ってみたいですね

14日は奈良県桜井市にある大神神社にお参りに行きました

大神神社のご神体は三輪山です
仕事で何回も大鳥居の前を通ったことがあるので
いつか行こうと考えていました

まず拝殿でお参りした後、拝殿と神の山・三輪山を区切っている
三ツ鳥居を案内していただきました
その後同じ境内にある狭井神社をお参りし、薬井戸でご神水を頂きました
その後展望台から三輪山や大和三山、二上山を眺望しました
狭井神社の近くから三輪山にも登れるみたいですので
今度は一度登ってみたいですね
2017年08月15日
三輪そうめん
がんばりKさんです
大神神社を参拝した後、昼食はもちろん三輪そうめんです
近くの千寿亭で冷やしそうめんとてんぷらを頂きました

午後2時前にもかかわらず、お客さんでいっぱいでした
そうめんはもちろんのこと、つゆも非常においしかったです

この味を家でも出したいですね
大神神社を参拝した後、昼食はもちろん三輪そうめんです
近くの千寿亭で冷やしそうめんとてんぷらを頂きました
午後2時前にもかかわらず、お客さんでいっぱいでした
そうめんはもちろんのこと、つゆも非常においしかったです
この味を家でも出したいですね
タグ :三輪そうめん
Posted by haguruma at
09:00
│Comments(0)