プロフィール
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年02月23日

尾道焼(尾道三部作①)

営業のKですik_39

16日は岡山、倉敷、尾道へ出張。お昼は尾道でお好み焼きを頂きましたicon28



                         

キャベツとそばの相性がよく、おいしく頂きましたicon12



  
       
ご主人と少し、雑談もさせて頂きましたface01 
                   
尾道焼にはすなずりを入れるものと思っていましたが必ず入れなければいけないと決まっておらず、トッピングの1つらしいですface02icon10

広島のお好み焼きと違う点が麺の違いみたいで尾道ではゆで麺を使うらしいですface01

また町全体でNHKの「てっぱんの舞台」として売り出している様子でしたicon12



                                    



 続く

  


Posted by haguruma at 09:56Comments(0)食べ物類