2023年07月19日
歌舞伎
がんばりKさんです
16日日曜日は松竹座で
「7月大歌舞伎」夜の部を観劇しました
席は3階です
題目は俊寛と吉原狐です
俊寛は片岡仁左衛門の迫力のある演技に
感動しました
吉原狐は滑稽な芝居で面白かったです
3連休の中日でゆっくりできました


16日日曜日は松竹座で
「7月大歌舞伎」夜の部を観劇しました

席は3階です

題目は俊寛と吉原狐です

俊寛は片岡仁左衛門の迫力のある演技に
感動しました

吉原狐は滑稽な芝居で面白かったです

3連休の中日でゆっくりできました


2023年07月05日
あら川のもも
がんばりKさんです
6月の下旬頃から
桃山町ではももの販売が始まっています
朝、8時30分頃直売所の前を通ると
大勢のお客さんが並んでいるところもあります
もうすぐ、梅雨明け
あらかわの桃も最盛期ですね


6月の下旬頃から
桃山町ではももの販売が始まっています

朝、8時30分頃直売所の前を通ると
大勢のお客さんが並んでいるところもあります

もうすぐ、梅雨明け

あらかわの桃も最盛期ですね


2023年06月28日
峠の100円ショップ
がんばりKさんです
水汲みの際、以前uma子さんに
教えていただいた和歌山県かつらぎ町にある
「峠の100円ショップ」さんにも
寄りました
目的はピザ窯用の焚き木を買う為でしたが
丸太、杭、端材、ログハウス用の木など
沢山の種類の木がおいてあります


見ているだけで楽しくなりますので
時間のある時に来たいと思います

水汲みの際、以前uma子さんに
教えていただいた和歌山県かつらぎ町にある
「峠の100円ショップ」さんにも
寄りました

目的はピザ窯用の焚き木を買う為でしたが
丸太、杭、端材、ログハウス用の木など
沢山の種類の木がおいてあります



見ているだけで楽しくなりますので
時間のある時に来たいと思います

2023年06月21日
御田植祭
がんばりKさんです
20日の夜、地元の神社の
御田植祭に参加させて頂き、
今年の豊作を祈願しました

また、今週土曜日に
地元のJAで稲作勉強会に
出席する予定です
豊作に向けてがんばります

20日の夜、地元の神社の
御田植祭に参加させて頂き、
今年の豊作を祈願しました


また、今週土曜日に
地元のJAで稲作勉強会に
出席する予定です

豊作に向けてがんばります

タグ :御田植祭
2023年05月22日
ふれあいディ
がんばりKさんです
21日に日曜日は地元のイベント
「地車のふれあぃディ」に参加しました
コロナ禍も5類に移行のためか
昨年より参加者が増えており、
沢山のお子さんや父兄の方が
来られていました
また、来年もさらに増えて行けば
いいですね


21日に日曜日は地元のイベント
「地車のふれあぃディ」に参加しました

コロナ禍も5類に移行のためか
昨年より参加者が増えており、
沢山のお子さんや父兄の方が
来られていました

また、来年もさらに増えて行けば
いいですね


2023年05月09日
紀の川バーベキュー
がんばりKさんです
5月5日は恒例の紀の川で
鯉釣りとバーベキューをしました

バーベキューでは
自家製のたまねぎ、そらまめも焼きました

また、昨年は鯉を釣る事が出来ませんでしたが
今回は1匹釣る事ができました

お陰様でいつもより、美味しく頂きました

5月5日は恒例の紀の川で
鯉釣りとバーベキューをしました


バーベキューでは
自家製のたまねぎ、そらまめも焼きました


また、昨年は鯉を釣る事が出来ませんでしたが
今回は1匹釣る事ができました

お陰様でいつもより、美味しく頂きました

2023年04月26日
本に掲載されました
がんばりKさんです
日本文芸社発行の
「上月式 名医が教える 腎機能のための食品成分BOOK」に

有機栽培トマト使用食塩不使用ケチャップが
掲載されました

スーパーで見掛けた際はよろしくお願い致します

日本文芸社発行の
「上月式 名医が教える 腎機能のための食品成分BOOK」に

有機栽培トマト使用食塩不使用ケチャップが
掲載されました


スーパーで見掛けた際はよろしくお願い致します

2023年01月11日
2023年01月05日
ミュージカル エリザベート
がんばりKさんです
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
2日は「梅田芸術劇場」にて
ミュージカル 「エリザベート」を
観劇してきました

最初はなかなか入り込めませんでしたが
だんだんと歌唱・ダンスに引き込まれていき、
最後はすごく感動しました
また、何年後かちがうキャストで
見たいと思いました

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します

2日は「梅田芸術劇場」にて
ミュージカル 「エリザベート」を
観劇してきました


最初はなかなか入り込めませんでしたが
だんだんと歌唱・ダンスに引き込まれていき、
最後はすごく感動しました

また、何年後かちがうキャストで
見たいと思いました

2022年12月27日
きしがわイルミネーション
uma子です。
平池緑地公園にきしがわイルミネーションに行ってきました。
2023年1月9日まで開催されているようです

12月19日 雪が降った日の朝にも行ってきました

機会があればもう一度イルミネーションを見に行こうと思います。
平池緑地公園にきしがわイルミネーションに行ってきました。
2023年1月9日まで開催されているようです

12月19日 雪が降った日の朝にも行ってきました

機会があればもう一度イルミネーションを見に行こうと思います。
タグ :きしがわイルミネーション
2022年12月07日
お互い元気にがんばりましょう!!
がんばりKさんです
4日の日曜日は大阪ドームでの
桑田佳祐さんのコンサート
「お互い元気にがんばりましょう!!」に
行ってきました

おかげさまで元気とお土産(マスク)を頂きました


4日の日曜日は大阪ドームでの
桑田佳祐さんのコンサート
「お互い元気にがんばりましょう!!」に
行ってきました


おかげさまで元気とお土産(マスク)を頂きました


2022年11月04日
2022年10月11日
地車祭り
がんばりKさんです
8日・9日は地元の地車祭りに参加しました
今年は運営の責任者として祭り全体の
とりまとめをさせて頂きました
3年ぶりの開催なので
いろいろありましたが何とか
町内会・祭り各団体・役員の協力を得て
なんとか満足のできる祭りとなりました
また来年もいい祭りができる様に
がんばっていきたいと思います


8日・9日は地元の地車祭りに参加しました

今年は運営の責任者として祭り全体の
とりまとめをさせて頂きました

3年ぶりの開催なので
いろいろありましたが何とか
町内会・祭り各団体・役員の協力を得て
なんとか満足のできる祭りとなりました

また来年もいい祭りができる様に
がんばっていきたいと思います


2022年09月03日
庭のリフォーム
がんばりKさんです
先日、前栽をまっ平にし、
嫁さんが息子たちに少し手伝ってもらいながら、
自分好みの庭に仕上ました

ゴルフネットも購入
今度はピザ釜も購入するみたいです
私はピザ釜で焼き芋を焼きたいですね

先日、前栽をまっ平にし、
嫁さんが息子たちに少し手伝ってもらいながら、
自分好みの庭に仕上ました


ゴルフネットも購入

今度はピザ釜も購入するみたいです

私はピザ釜で焼き芋を焼きたいですね

タグ :庭のリフォーム
2022年08月30日
映画「キングダム2」
がんばりKさんです
26日にりんくう泉南店で
映画「キングダム2」を見てきました
おまけの小冊子も頂きました

漫画でも読んでいたので
ストーリーは知っていましたが
映画でも非常に面白かったです
特にアクションシーンが迫力がありました
3の番宣も終わりにあったので
早く見たいですね

26日にりんくう泉南店で
映画「キングダム2」を見てきました

おまけの小冊子も頂きました


漫画でも読んでいたので
ストーリーは知っていましたが
映画でも非常に面白かったです

特にアクションシーンが迫力がありました

3の番宣も終わりにあったので
早く見たいですね

タグ :キングダム2
2022年08月03日
やさいの時間
がんばりKさんです


昨年からNHKさんの「趣味の園芸 やさいの時間」を
よく視聴しています

さらに本「やさいの時間」も購読しています

8・9月号にダイコン&ハクサイのほかに
とうもろこしの記事もあります

今年のとうもろこしは 20本植えましたが
虫やカラス等にたべられ、あまり成果がありませんでした

秋にとうもろこしの栽培も再度できるみたいなので
これから種まきをしてがんばりたいと思います


タグ :NHK趣味の園芸 やさいの時間
2022年07月04日
トップガン マーベリック
がんばりKさんです
2日の土曜日に「りんくう泉南店」さんで
映画 「トップガン マーベリック」を
見てきました

21時5分スタートでしたので
はじまる前は少し眠たかったですが
すぐにいつものテーマ曲が
ながれると目がさめ、
興奮の連続でした
私たちの世代には 特にドンピシャの
映画ですね

2日の土曜日に「りんくう泉南店」さんで
映画 「トップガン マーベリック」を
見てきました


21時5分スタートでしたので
はじまる前は少し眠たかったですが
すぐにいつものテーマ曲が
ながれると目がさめ、
興奮の連続でした

私たちの世代には 特にドンピシャの
映画ですね

タグ :トップガン マーベリック
2022年06月30日
奥城崎シーサイドホテル
がんばりKさんです
25日は「奥城崎シーサイドホテル」様に宿泊しました

阪急交通社経由で申し込みしましたので
県民割(5000円)、ふるさと応援旅キャンペーン(2000円)
以外にお土産(栃の実めん 兵庫県五つ星選定品)、
夕食事ワンドリンクサービス(生ビール注文)も
ありましたので結構リーズナブルでした
夕食は奥城崎郷土懐石で
タグ付き香住蟹一杯、タグ付き香住蟹一杯、黒毛和牛すきやき、
その他いろいろ・・・・

朝食もたくさんの料理を頂きました

普段、朝食はあまり食べないのですが
旅行の場合は別腹みたいです

25日は「奥城崎シーサイドホテル」様に宿泊しました


阪急交通社経由で申し込みしましたので
県民割(5000円)、ふるさと応援旅キャンペーン(2000円)
以外にお土産(栃の実めん 兵庫県五つ星選定品)、
夕食事ワンドリンクサービス(生ビール注文)も
ありましたので結構リーズナブルでした

夕食は奥城崎郷土懐石で
タグ付き香住蟹一杯、タグ付き香住蟹一杯、黒毛和牛すきやき、
その他いろいろ・・・・


朝食もたくさんの料理を頂きました


普段、朝食はあまり食べないのですが
旅行の場合は別腹みたいです

2022年06月14日
だんぢりふれあいディ
がんばりKさんです
12日の日曜日は地元のだんぢりのふれあいディに
参加致しました
コロナ禍の影響で3年ぶりの開催です
たくさんのこどもさんが屋根体験・鳴り物体験に
参加して頂きました

秋祭りもコロナ禍が落ち着いて
無事に開催できたら、いいですね

12日の日曜日は地元のだんぢりのふれあいディに
参加致しました

コロナ禍の影響で3年ぶりの開催です

たくさんのこどもさんが屋根体験・鳴り物体験に
参加して頂きました


秋祭りもコロナ禍が落ち着いて
無事に開催できたら、いいですね

2022年05月29日
みたことがない鳥
がんばりKさんです
先日、たんぼで見たことがない鳥を見ました

得意先の鳥に詳しい人にたずねると
イソヒヨドリというとりだそうです
繫殖のために渡ってきており
声も綺麗だそうです
また、何かわからない鳥があれば、
教えて頂きたいと思います

先日、たんぼで見たことがない鳥を見ました


得意先の鳥に詳しい人にたずねると
イソヒヨドリというとりだそうです

繫殖のために渡ってきており
声も綺麗だそうです

また、何かわからない鳥があれば、
教えて頂きたいと思います
